farewell…

farewell…

I see...

また何かしらの発表があるらしいが…


 
余り調子良くないのでスマホから

乃木坂配信中が
久々に乃木坂全体としての配信を行うみたいで

で、何時もの様に
『大事なお知らせ』があるらしい
29thシングルリリース発表…じゃん?
時期的にこれしか無い。

…で、
蓮加センターと噂を広めたのは誰だぁ?
情報っつーモノは解禁されるまでは何も解らん
乃木ヲタのこうした長年の癖
そろそろ、もういいだろーに笑


それよりも、
芸能界のオミクロン株の蔓延が酷い

今週の新内の身近に起きた事がまさにそれだったが、故意では無いしこれは致し方無い。
(ナイツの塙さんが一番『まさか』な訳だし)

俺が私的に問題視したのはその後
マネジメント(sonyとkey双方)は
新内に引き続き写真集プロモーションを
よく継続させたね…と。

略、24時間ニッポン放送に缶詰
その間に起きた『共演者の感染(陽性)』
そして急遽おぜとこのちゃんをリモートにして
乃木坂46のannを放送した

新内、卒業前だぜ?
ちったぁ考えようぜ今野ちゃん
マジでさ…と


そんな東京都
明日、万単位になりそうだね
平穏を願い続けても
増え続ける陽性


去年末、めっちゃ平穏だったんだけどな


俺は南半球で起きた地球規模の大噴火に伴う
気圧の急速変化に負けてしまい
絶不調

マジで悩んだのは動悸
そして何時もの頭痛
今日、気のせいならいいんだが
聴覚におかしな違和感を感じるという
(何かモノラルチックなんだよなぁ…)


南半球にて自然災害に遭われてしまった島国
その国の方々に、一番の平穏を願う
規模が余りに大きいが故に







そういえば
今日の『沈金』のゲストだった
花耶さん
要注目です

歌唱も楽曲メロディーも素晴らしい
そしてキャラクターは面白い


あ…
新内とみなみは、明日の『乃木坂配信中』が
ひょっとしたら最後の生配信に
なってしまうのかも知れないのかな?

2人の卒業セレモニー
未だチケット発売されず
オミクロン、暴れ過ぎるなよ
トランキーロ

訂正

チケット発売が昨日から始まってました
(赤い注意書きが何時もより多いが…)







コメント

  1. JRNYさん
    体調まだ良くないみたいですね…
    私も耳の調子がおかしいのですが、同じですかね?🌀

    蓮加センターの噂は知りませんでしたけど、今46時間TVやるのか、と言うのも正直なところです。
    朝の情報番組もキャスターやら軒並み居ないとかもありましたし…

    観ているアニメのOPが杉山勝彦作、劇中歌が白戸祐輔作、と言うプチびっくりがありました✨

    まずは無理せずお大事に😌

    返信削除
    返信
    1. 高橋さん、こんにちは。
      P/J/2の返信にさっき気付いたのでこっちから返信しますね。

      今週の沈金に滅茶苦茶違和感を感じたんです。
      『周波数』が変わるはずは無いんですが、音声の幅が狭く感じたんです。
      (解り易く伝えると、R1東京とR1仙台の"違い"的なやつです)

      いつもより狭く感じたのは恐らく間違ってないんです。
      音声の幅が狭いと俺の編集のやり方だとノイズが入ります。
      何回も沈金聴いたんですが、部分的に若干のノイズが入ってました。

      放送中は錯覚とか俺の聴覚の問題と思ったりしましたが、そもそも音声グラフの範囲も若干狭めでした。

      ただ、その"若干"というのはバンド時代に再三経験した事でもあるので、トンガの災害が無ければ自信持って『FM fuji』がおかしいと言ってました。

      トンガを期にあの気圧変動があったので、今回は自分で判断出来ませんでした。

      まぁ…然し
      動悸が治まって体内の余計なノイズが無くなったので安心しました。
      余りに続くなら病院行くしか無いな…と思ってたので。

      ちなみに、やはりsony / keyholderの上の連中の呑気な構えに疑問が積み重なってます。
      再三書きましたが
      新内のあの出来事はオミクロン当初ならば『濃厚接触者』扱いですし、忘れたとは言わせない第3波の最中に罹患したにも関わらず(発熱もある状態で)、『the魂』に出演させたゆったんの事も有りますし(あれはマネージャーも大ミス)…凄いよね上の連中は、と。

      もう去年末と今年1月は天と地の差ですので、無理矢理チャレンジする必要性がありません。

      46htvよりも先ずは新内とみなみの卒業セレモニーの対策をガッチリと決めるのが遥かに優先すべき事なので。

      俺が行ったアンダラの様な寿司詰め状態を今やったらさぞや大変だと思いますよ。

      削除
    2. JRNYさん
      もう第6波ですし、対策していても感染のリスクはあるので、感染=悪ではないですけど、会社はメンバー、関係者を守る立場でないと…

      こういう時、姿勢というかスタンスに違和感を感じる機会も少し増えた気がします。

      削除

コメントを投稿

人気の投稿

JRNY Styles, Radio and Music Lounge