farewell…

farewell…

I see...

おじさんは感動。



 超絶寝れんからちょいと記事を書く


かれこれ初出演は2018年4月15日

…だと思ったが

当時確か14歳の中学2年生だった

妹要員の岩本蓮加が

らじらー!Sundayの

21:30〜22時台のラストまで初出演した


そう、もう蓮加は18歳


いや〜、おじさん感動

2018年の回はある意味特別回で

アシスタントMCとして星野みなみが初出演

ゲストの岩本蓮加、伊藤理々杏、大園桃子

皆がらじらー!Sunday初出演だった回


そして初っ端から『妹祭り』

これが神回となる


いや、感動っすわ

大人になったな〜蓮加

相も変わらず桃子と仲良し

3期生のセンター

MV撮影の合間にガチ寝して

まいやんにイタズラされていた蓮加が

大人の仲間入り


最近更に大人っぽくなり賢くなったのは

ひょっとしたら…

故宝田明さんの事があったからかも知れないが


岩本蓮加

一見素っ気なく見られてしまうが

かつての様にいつまでもゲラゲラと

人間はそんな成長はしないので

これで良し



一度だけ、個握で意外な遭遇をした事がある

俺はクリスティーのレーンに居た

後から気付いてガミガミ言われたが

その日はクリスティーの生誕祭だった


クリスティーの台の上には様々なマスコットが

所狭しと飾られていた


俺の番がやってきて、5枚出し

色々会話している最中に

先に終わっていた蓮加がやって来た

俺は1度に2人のメンバーと遭遇するのは

初めてだったから凄く驚いた


ちなみに蓮加はそのマスコットで遊んでいた


クリスティーが『蓮加だよ』と

わざわざ紹介してくれた

(これがクリスティーの良き性格面)

ビックリしたが

善き想い出が1つ増えた


恐らく、もう個握は二度と無いだろうよ

だからこそ、この想い出は大事にしたい。


然し…大人になったなぁ〜

(これを世間では『親目線』と言う)



さ、寝るか

タッペンとチェコが1.2だったし

メルセデスは未だ本調子では無いが

3.4だった。

フェラーリはどうも最近…ついてない

2人共ツイてない

これでルクレールとタッペンのポイントが

更に差がついた

そしてチェコにも抜かされた


どーでもいいが、どーでも良くない事

角田のリアウィング

何であんな壊れ方したんだ?

応急処置は必殺ガムテ(特注モノ)


あれがガスリーだったら…

ポイント圏内微妙だったかも知れんね


アゼルバイジャンを観て何時も思う

あのコース、f1にマジ向いてない

最初のターン1から

これ、カート向けのコースやん…と


…寝よ。





『YouTubeで見る』を押してちょ

ケチくせーな、FIA

きょーゆーしよーぜ~











コメント

人気の投稿

JRNY Styles, Radio and Music Lounge